東武東上線小川町駅車10分 肩こり・腰痛・足のトラブル/東秩父みすぎ整体院

比企郡小川町で整体なら/肩こり・腰痛・足のトラブル/
東秩父みすぎ整体院

〒355-0374 埼玉県秩父郡東秩父村安戸126-2
東武東上線小川町駅より車10分 【駐車場あり】

営業時間

午前 9:00~12:00
午後 14:00~19:00
*土曜(~17:00)

休業日

日曜日・祝日

お気軽にお問合せください

0493-82-1530

外反母趾でお悩みの方へ

足裏から体全身のバランスを整えるカサハラ式フットケア整体

※以下「外反母趾」と「内反小趾」の特徴をもつ状態の総称として「外反内反」と呼びます。外反母趾は、足の親指が外側に15度以上曲がり、付け根の関節が出っ張ることで痛みや炎症を引き起こす症状です。すでに30度以上曲がりがある方は、肩こり・腰痛・ひざの痛みなどの症状が出ていることが多いです。

ひどくなると靴が当たって痛くなったり、見た目にも大きく変形してしまうことがあります。「歩くと痛い」「靴が合わなくなってきた」「親指が人差し指に重なってきた」、そんなお悩みを抱える方が年々増えています。当院では、カサハラ式フットケア整体を取り入れ、足裏から体全身のバランスを整えて未病改善をサポートしていきます。

外反内反の主な原因とは?

多くの方が思い浮かべるのは、「ヒールやパンプスの履きすぎ」ですが、それだけではありません。実際には、次のような足裏の不安定が外反内反の原因となっています。

  • 一番目の理由:足底反射障害・・・土の上や砂利道など、デコボコしたところを裸足で歩くことが少なくなったため、足裏の刺激不足による足底反射障害が起こり、足裏の筋力が発達しません。つまり、足裏の退化とも言えます。
  • 二番目の理由:ロック歩行・・・履いた靴が脱げないように、無意識に足指を靴先の内側に引っ掛けたり、また縮めたり、Z状にロックをして歩くために起こります。
  • 三番目の理由:先の細い靴・・・上記の「足底反射障害」や「ロック歩行」があったことにともなって、弱った足指がつま先の細い靴に二次的に合わされてしまうために起こります。ヒールやパンプスを履くこと自体が第一の原因ではありません。

このような状態が続くと、足裏の4つのアーチが崩れ、足裏バランスが不安定になります。その結果、外反内反が進行していくのです。

カサハラ式フットケア整体での対応

当院が提供する「カサハラ式フットケア整体」では、外反内反に対して次のような施術を行っています。

①足裏から体全身のバランスを整える

足裏バランスの不安定は、ひざ・腰・肩・首といった全身のゆがみの原因にもつながります。まずは、足裏バランスを整えることが、全身のお身体のバランスを保つことや健康にもつながる第一歩です。

カウンセリング、視診、触診、検査、フットプリンターなどで足の状態を丁寧にチェックしていきます。

②足裏バランステーピングで足を整える

カサハラ式の最大の特徴は足裏バランステーピング。中足関節とリスフラン関節の緩みを補正することで、足裏の4つのアーチを作り、重心が前に乗り、足指が開いて踏ん張って歩けるようになります。

このテーピングにより

  • 外反内反・浮き指・アーチ不足を整える
  • 歩行時の衝撃や捻じれを分散・吸収する
  • 姿勢を正す

といった効果が期待でき、外反内反の痛みの軽減や進行予防にもつながります。

③セルフケアのサポート(サポーター・簡単な運動)

施術の効果を持続させるためには、来た時の施術プラス、ご自宅でのセルフケアがとても大切です。これがよくなっていく秘訣と考えています。

当院では、テーピングの代わりとなる専用ソックス・サポーターの使い方や、誰でもできる簡単な足の運動・歩き方なども丁寧に指導しています。

サポーターはテーピングと同様に足を整え、足の安定性をサポートしてくれます。また、足指のグーパーリハビリ運動やタオルギャザ―運動など、継続的に行える内容をご提案しています。

④正しい歩き方を身につける

外反内反の改善には、正しい歩き方を習得することも重要です。カサハラ式免震ウォーキングでは

  • 足裏全体で着地すること(かかと着地ではない)
  • ひざを軽く曲げて歩くこと(足を着いた時にひざを伸ばし切らない)
  • 自分に合った歩幅で歩くこと(慣れてきたら早歩きができるように)

を基本としており、足のクッションを使った、痛みの少ない、バランスのよい歩行に導いていきます。肩こり・腰痛・ひざの痛みのある方にもぜひ身につけていただきたい歩き方です。必要に応じて、免震インソールを使った歩行安定化もお勧めしています。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

ホームページをご覧いただきありがとうございます。ご不明な点、ご相談などございましたら、お電話または下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

よくあるご質問

●予約をしたいのですがどうすればいいのですか?

●施術(カサハラ式フットケア整体/整体コース(骨盤矯正))を受けたいのですが

●施術はどんな感じですか?

●症状についてご相談したいのですが

お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

0493-82-1530

受付時間 平日9:00~12:00/14:00~19:00

     土曜9:00~12:00/14:00~17:00

 定休日 日曜・祝日

 お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せは
こちら

0493-82-1530

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お問合せ・ご相談フォーム

ダイエットの方は
耳つぼダイエット専用ページへ!

詳しくはこちら

0493-82-1530

住所

〒355-0374
埼玉県秩父郡東秩父村安戸126-2

東武東上線小川町駅 
車10分

お気軽にご相談ください。

院長プロフィール

 田上 泰
資格
  • Chiropractor
  • フットケアポディスト
  • カサハラ式専属講師
  • ダイエットアドバイザー
  • 健康管理士一般指導員

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

営業時間

営業日
 
午前×
午後×
営業時間

午前 9:00~12:00
午後 14:00~19:00

土曜日は17:00まで

定休日

日曜日・祝日

0493-82-1530